島根へ行こう! ゆっくり自由旅シリーズ

出雲大社

出雲大社 Izumo-taisya

出雲大社の観光名所

出雲大社と周辺の
行き方から楽しみ方まで紹介!
出雲大社
出雲大社
古来の神社のひとつ
日本最古の歴史書 ”古事記 (712年)” にある国造りの神、縁結びの神様である 大国主大神を祭った古い神社の一つ。また日本の3大大社のひとつ。一度は訪れたい名所
[ Memo ] 
 6:00~20:00
出雲大社 ギャラリー >>

神門通り
神門通り
食事とお土産!
700メートル続く表参道。左右にお土産屋さんや出雲そばなどの飲食店、駅や観光案内所などが、所狭しと並んでます。営業時間が短いので、夕日を見に行く前に入りましょう
[ Memo ] 
 冬季と夏季異なる
 第1の鳥居~大社の正門
商店街 オフィシャルサイト >>

徒歩圏内の名所

出雲大社だけでは、もったいない。出雲大社の近くに、他にも巡りたい神様や美しい風景があります。
※番号は下記地図の位置と連動
※未訪問の名所は写真無し
大社から徒歩2分
徙 北島国造館

「亀の尾の滝」と天神社
出雲教の北島国造館の庭に、少名毘古那神(すくなびこなのかみ)、を祭った天神社と池、滝を望む場所があります
北島国造館 >>
大社から徒歩5分
徚 命主社(いのちぬしのやしろ)

樹齢1000年のムクの木
日本神話の神、神皇産霊神(かみむすびのかみ)が祀られています。推定樹齢1000年とも言われるムクの木があります。
命主社 >>
大社から徒歩5~10分
徛 真名井の清水

神事のご神水
真名井の清水(まないのしみず)の水は、八雲山が水源とされ、出雲大社の神事に用いられる御神水。飲み水としては有名ではないみたい。
真名井の清水 >>
大社から徒歩2分
徜 古代出雲歴史博物館

遺跡や資料を展示
古代出雲の歴史博物館。2020年4月24日からリニュアルオープンかな?遺跡から発掘されたものの展示、古事記・出雲国風土記の世界を学べる
古代出雲歴史博物館 >>

このサイトは
個人制作の趣味サイトです